
目次
全日本覇者決定戦開設71周年記念競走とは
- 格付け G1
- 優勝戦賞金 1100万円
- 優勝戦 6名
- 各準優勝戦 上位2名
- 準優勝戦 得点上位18名
- 予選 4日間
- 開催期間 11月3日 – 11月8日
- 開催地 ボートレース若松
- 出場資格 原則A1選手の主催者推薦のレーサー
- 競走説明 レース場の開設を記念して、年度に一度開催されるG1競走
最新の競艇選手獲得賞金ランキングはコチラから
ドリーム戦出場選手
初日 1stリーム
11月3日 12R

2日目 2ndドリーム
11月4日 12R

ドリーム戦・直前予想
初日 1stリーム
11月3日 12R
2日目 2ndドリーム
11月4日 12R
1号艇の勝率が高いというだけで当てやすいのは単勝のみ!
2連単、3連単になればインコース以外の勝率も高い若松競艇場で、2着、3着まで予想するのは至難の技です。それに、本命からの流しで買っていけば勝率が上がるかもしれませんが、的中率は上がっても、オッズは低い配当ばかり。

オッズが低ければ的中した時の払戻金額も5倍前後です。仮に連敗した時のマイナスを取り戻すことは非常に困難になります。
そして何よりも、当たったとしても、大きな利益に繋がりません。結果としては、ガミリorちょいプラスで爆益には、ほど遠くてため息が出ます(ショボン)
が!しかし
私の最近の若松競艇場での勝率は8割に安定してます。
その秘密は・・・・・
ご存知ですか?
競艇予想サイトの存在を!
私は10サイトほどお付き合いがありますが、安定して”爆益 ”頂いてますw無料情報でも安定収支!!記事にて紹介しておりますのでよろしければチェックしてみてください。

さらに!
一般戦からSGまで安定の的中率!
稼げるサイトは?
安全なサイトは?
勝っている人は使っている!
3連単の攻略予想を公開
2日目から最終日までの熱いレースをピックアップし攻略していきます。その他【全日本覇者決定戦】で勝つために必要な事や、利益の出し方増やし方、必勝法など、

11月8日 優勝戦
【当日14時に閲覧可能になります】
過去のレースはコチラから
11月4日 2日目
11月5日 3日目
11月6日 4日目
11月7日 5日目
出場選手
地元福岡勢は12人。ダービー出場を果たせず、チャレンジカップ出場もピンチの瓜生正義(福岡)と西山貴浩(福岡)はここで意地を見せたいところ。若松では常にモーターが出る新開航(福岡)と竹井貴史(福岡)、記念戦線でも格負けしなくなってきた高倉和士(福岡)あたりが地元伏兵だ。
各支部ごとに選手分けしております。
勝率:2022年11月01日~2023年04月30日
福岡支部
登番 | 選手 | 全国 |
---|---|---|
3783 | 瓜生正義 | 6.91 |
4287 | 今井貴士 | 6.78 |
4350 | 篠崎元志 | 7.29 |
4364 | 池永太 | 7.03 |
4371 | 西山貴浩 | 7.20 |
4477 | 篠崎仁志 | 6.54 |
4504 | 前田将太 | 7.72 |
4736 | 高倉和士 | 6.81 |
4737 | 竹井貴史 | 6.62 |
4932 | 新開航 | 6.96 |
5028 | 原田才一郎 | 6.24 |
東京支部
登番 | 選手 | 全国 |
---|---|---|
3590 | 濱野谷憲吾 | 7.44 |
4095 | 福来剛 | 6.71 |
4266 | 長田頼宗 | 7.08 |
埼玉支部
登番 | 選手 | 全国 |
---|---|---|
4444 | 桐生順平 | 7.73 |
4505 | 島田賢人 | 6.48 |
静岡支部
登番 | 選手 | 全国 |
---|---|---|
4342 | 谷野錬志 | 7.08 |
4494 | 河合佑樹 | 7.46 |
4524 | 深谷知博 | 7.16 |
愛知支部
登番 | 選手 | 全国 |
---|---|---|
3554 | 仲口博崇 | 6.29 |
3941 | 池田浩二 | 8.13 |
4074 | 柳沢一 | 7.33 |
4337 | 平本真之 | 7.42 |
4483 | 北野輝季 | 6.72 |
4586 | 磯部誠 | 7.12 |
三重支部
登番 | 選手 | 全国 |
---|---|---|
4024 | 井口佳典 | 7.35 |
4796 | 春園功太 | 6.33 |
4856 | 豊田健士郎 | 7.10 |
滋賀支部
登番 | 選手 | 全国 |
---|---|---|
4262 | 馬場貴也 | 7.73 |
5017 | 澤田尚也 | 6.83 |
福井支部
登番 | 選手 | 全国 |
---|---|---|
4061 | 萩原秀人 | 7.37 |
4415 | 下出卓矢 | 6.51 |
大阪支部
登番 | 選手 | 全国 |
---|---|---|
3557 | 太田和美 | 6.59 |
4044 | 湯川浩司 | 6.79 |
4357 | 田中和也 | 6.73 |
4397 | 西村拓也 | 7.59 |
4653 | 小野達哉 | 6.92 |
4760 | 山崎郡 | 7.35 |
兵庫支部
登番 | 選手 | 全国 |
---|---|---|
3780 | 魚谷智之 | 7.06 |
4025 | 山本隆幸 | 6.48 |
4290 | 稲田浩二 | 6.34 |
4295 | 小坂尚哉 | 7.31 |
岡山支部
登番 | 選手 | 全国 |
---|---|---|
3822 | 平尾崇典 | 6.95 |
3874 | 山本寛久 | 6.56 |
4370 | 山口達也 | 7.35 |
4418 | 茅原悠紀 | 8.00 |
広島支部
登番 | 選手 | 全国 |
---|---|---|
4205 | 山口剛 | 7.56 |
4398 | 船岡洋一郎 | 6.52 |
香川支部
登番 | 選手 | 全国 |
---|---|---|
4030 | 森高一真 | 6.64 |
4739 | 中村晃朋 | 6.23 |
徳島支部
登番 | 選手 | 全国 |
---|---|---|
4571 | 菅章哉 | 7.18 |
歴代優勝者

直近10大会分、過去の歴代優勝者です。全日本覇者決定戦において過去、優勝した選手を調査しました。今節も出場する選手がいればチェックは必須になるでしょう。
開催 | 優勝戦 | 競艇場 | 優勝者 |
---|---|---|---|
第70回 | 2023年1月26日 | 若松 | 桐生順平 |
第69回 | 2022年3月12日 | 若松 | 羽野直也 |
第68回 | 2021年3月18日 | 若松 | 丸野一樹 |
第67回 | 2019年10月17日 | 若松 | 峰竜太 |
第66回 | 2018年11月6日 | 若松 | 田村隆信 |
第65回 | 2017年6月6日 | 若松 | 湯川浩司 |
第64回 | 2016年11月8日 | 若松 | 茅原悠紀 |
第63回 | 2015年6月11日 | 若松 | 篠崎元志 |
第62回 | 2014年6月16日 | 若松 | 山本寛久 |
第61回 | 2013年5月16日 | 若松 | 齊藤仁 |
過去10大会の中で優勝している選手で今節も出場するのは以下の5名です。
- 桐生順平
- 湯川浩司
- 茅原悠紀
- 篠崎元志
- 山本寛久
注目選手
前回の若松周年は今年1月に行われ、桐生順平が優勝。桐生の若松参戦はそのとき以来で約10カ月ぶり。全日本覇者のタイトル防衛をめざして登場だ。若松周年の2連覇はこれまで78・79年の松尾泰宏、01・02年の新美恵一が達成している。桐生が史上3人目として名を刻むのか注目したい。

若松では今年4月にマスターズチャンピオンが開催された。優勝したのは井口佳典だ。2連対率1位の注目モーター40号機を引き当て、初日ドリーム戦で4コースまくりを決めて好スタートを切ると、予選を1・2・4・3・2・1着でトップ通過し、準優・優勝戦はイン逃げで快勝。マスターズ初出場初Vを飾り、45歳8カ月で名人の称号を手にした。

魚谷智之は10月20日の大村戦で1着を奪って通算2000勝を達成。そんな魚谷だが若松は3節連続優出中で、21年の若松周年で優出3着、22年の若松周年で優出5着、今年4月の若松マスターズチャンピオンで優出2着と好走が続いていており、常に好モーターを手にして節イチ級に仕上げてくる印象が強い選手の一人だ

森高一真は若松通算8優出1Vと当地相性は上々。近況の森高は9月の常滑周年で優出2着に入るなどリズム上昇ムード。賞金ランキングも44位(10月20日時点)まで上がり、4年ぶりのSGグランプリシリーズ出場が濃厚な状況だ。

篠崎仁志は現在賞金ランキング60位(10月20日時点)。若松は通算15優出2Vと相性まずまず。今年1月の若松周年で当地記念初優出(5着)を飾っているだけに楽しみだ。

注目モーター

モーターは昨年11月から使用され、今節が使い納め。21、29がプロペラ交換で変調気味とあって、エース機は24号機で文句なし。5、11、40、45、59も大差ない好素性機で、上昇度が半端ない17は数字以上の威力がある。
TOP15
2022年11月14日〜2023年10月21日
順位 | 番号 | 2連率 | 勝率 | 優出 | 優勝 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 40 | 6.15 | 50.00 | 7 | 1 |
2 | 4 | 5.93 | 43.16 | 5 | 1 |
3 | 29 | 5.92 | 43.36 | 5 | 0 |
4 | 24 | 5.88 | 42.48 | 9 | 2 |
5 | 61 | 5.79 | 41.15 | 4 | 1 |
6 | 38 | 5.77 | 36.80 | 4 | 2 |
7 | 50 | 5.74 | 39.38 | 6 | 1 |
8 | 22 | 5.68 | 40.48 | 7 | 2 |
9 | 62 | 5.63 | 40.00 | 2 | 0 |
10 | 5 | 5.62 | 40.47 | 4 | 2 |
11 | 53 | 5.61 | 37.73 | 3 | 0 |
12 | 21 | 5.58 | 35.20 | 3 | 0 |
13 | 2 | 5.56 | 37.61 | 7 | 0 |
14 | 45 | 5.56 | 37.45 | 5 | 1 |
15 | 14 | 5.55 | 37.24 | 3 | 0 |

若松の水面を徹底攻略
全国24場のイン1着率(20年4月〜21年3月)は56.0%だったが、若松(20年4月〜21年4月2日)は58.4%と全国平均よりも高い。さらに、インコースの3連率は全国81.75%に対し、若松84.08%と高く、若松もインが強い傾向になってきた。

舟券作戦のポイントは風向きと潮回りだ。ホームの風向きにかかわらず、5m以下ならば、イン有利な流れに変わりはない。ホーム追い風が強いときは、握って攻めると流れたり、ターンが膨らむ可能性は高く、2コースや4コースからの差しが2着争いに絡みやすい。逆に、向い風のときは握って回る3コースや捲り差しの5コースに連対の可能性が高くなる。

5mを超える強風になれば、少し流れも変わってくるのでこちらもチェック!
ここにコンテンツを記載
特に、追い風+追い潮(干潮→満潮)、向い風+引き潮(満潮→干潮)と重なれば、レースが荒れる要素も加わるので、当日の風と潮回りは必ずチェックしよう。
そもそも
「そういう予想するのがめんどくさい!」
「競艇で儲けたい!」
というわがままな人はこちらをチェック!
私が競艇を始めたばかりのころからの付き合いでココは正規競艇予想会社として有名なサイトで管理人一押しの稼げるサイトだ!ちなみに私も、遊びの競艇ではなく”勝負”のときは必ずお世話になっている数少ない優良サイトになります。オススメできる競艇予想サイトはコチラにまとめていますので参考にしてください。
↓ ↓ ↓
え?競艇ってそもそもどんなもの?初心者でも大丈夫?必勝法ってあるの?競艇予想サイトって本当に儲かるの?という人はこちらをチェック
↓ ↓ ↓