目次
第36回レディースチャンピオンとは
- 格付け プレミアムG1
- 優勝戦賞金 1200万円
- 優勝戦 6名
- 各準優勝戦 上位2名
- 準優勝戦 得点上位18名
- 予選 4日間
- 開催期間 8月1日 – 8月6日
- 開催地 ボートレース津
- 出場資格 前年優勝、オールレディース優勝選手、女子レーサー勝率上位者。
- 競走説明 女子レーサーのみで競われるG1競走。第28回大会よりレディースチャンピオンの通称とした。
最新の競艇選手獲得賞金ランキングはコチラから
ドリーム戦出場選手
初日8月1日 12Rドリーム戦

ドリーム戦・直前予想
初日8月1日 12Rドリーム戦
1号艇の勝率が高いというだけで当てやすいのは単勝のみ!
2連単、3連単になればインコース以外の勝率も高い津競艇場で、2着、3着まで予想するのは至難の技です。それに、本命からの流しで買っていけば勝率が上がるかもしれませんが、的中率は上がっても、オッズは低い配当ばかり。

オッズが低ければ的中した時の払戻金額も5倍前後です。仮に連敗した時のマイナスを取り戻すことは非常に困難になります。
そして何よりも、当たったとしても、大きな利益に繋がりません。結果としては、ガミリorちょいプラスで爆益には、ほど遠くてため息が出ます(ショボン)
が!しかし
私の最近の津競艇場での勝率は8割超に安定してます。
その秘密は・・・・・
ご存知ですか?
競艇予想サイトの存在を!
私は10サイトほどお付き合いがありますが、安定して”爆益 ”頂いてますw無料情報でも安定収支!!記事にて紹介しておりますのでよろしければチェックしてみてください。

さらに!
一般戦からSGまで安定の的中率!
稼げるサイトは?
安全なサイトは?
勝っている人は使っている!
3連単の攻略予想を公開
2日目から最終日までの熱いレースをピックアップし攻略していきます。その他【第37回レディースチャンピオン】で勝つために必要な事や、利益の出し方増やし方、必勝法など、
8月6日 優勝戦
【当日10時に閲覧可能になります】
過去のレースはコチラから
8月2日 2日目
8月3日 3日目
8月4日 4日目
8月5日 5日目
出場選手
各支部ごとに選手分けしております。
- 全国 :2022年12月01日~2023年06月08日
- 津通算:2020年06月01日~2023年06月08日
三重支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
4804 | 高田ひかる | 6.77 | 6.39 |
東京支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
3993 | 永井聖美 | 6.01 | 4.95 |
4117 | 廣中智紗衣 | 6.61 | 6.25 |
4286 | 平田さやか | 5.61 | 6.40 |
4627 | 藤原菜希 | 5.69 | 7.67 |
4998 | 中村かなえ | 5.99 | 4.88 |
埼玉支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
3579 | 中里優子 | 5.12 | 6.62 |
4546 | 浜田亜理沙 | 6.80 | 8.45 |
4738 | 清埜翔子 | 6.36 | 5.43 |
群馬支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
4240 | 今井裕梨 | 6.03 | 5.10 |
4399 | 松本晶恵 | 6.21 | 6.63 |
4478 | 櫻本あゆみ | 5.79 | 5.32 |
静岡支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
4190 | 長嶋万記 | 7.91 | 6.78 |
4208 | 三浦永理 | 6.73 | 5.33 |
4464 | 山下友貴 | 5.20 | 予備選手 |
愛知支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
3999 | 大瀧明日香 | 6.29 | 5.62 |
4123 | 細川裕子 | 6.44 | 7.24 |
4183 | 宇野弥生 | 6.68 | 7.60 |
滋賀支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
3900 | 香川素子 | 5.96 | 6.65 |
4502 | 遠藤エミ | 6.73 | 7.67 |
福井支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
4961 | 西橋奈未 | 6.79 | – |
大阪支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
3801 | 五反田忍 | 5.09 | 4.54 |
4289 | 落合直子 | 6.19 | 6.13 |
4372 | 原田佑実 | 5.89 | 6.18 |
4456 | 鎌倉涼 | 6.93 | 7.00 |
兵庫支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
3845 | 中谷朋子 | 7.25 | 6.90 |
岡山支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
3435 | 寺田千恵 | 6.83 | – |
4065 | 金田幸子 | 6.13 | 5.45 |
4373 | 若狭奈美子 | 5.59 | 6.74 |
4482 | 守屋美穂 | 6.57 | 6.38 |
4501 | 樋口由加里 | 5.57 | 5.62 |
4536 | 喜井つかさ | 6.29 | 6.73 |
広島支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
3618 | 海野ゆかり | 6.06 | 5.93 |
4963 | 實森美祐 | 5.84 | 1.00 |
山口支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
4017 | 向井美鈴 | 6.01 | 5.76 |
5163 | 清水愛海 | 5.41 | 5.20 |
香川支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
3232 | 山川美由紀 | 5.38 | 5.62 |
4313 | 西村美智子 | 5.79 | 5.10 |
4387 | 平山智加 | 6.65 | 7.06 |
4642 | 松尾夏海 | 5.76 | 4.17 |
4823 | 中村桃佳 | 6.58 | 5.80 |
徳島支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
3611 | 岩崎芳美 | 6.20 | 5.95 |
3674 | 岸恵子 | 5.61 | 5.67 |
5056 | 西岡成美 | 6.16 | 5.06 |
福岡支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
3188 | 日高逸子 | 6.42 | 5.94 |
4347 | 魚谷香織 | 6.62 | – |
4349 | 犬童千秋 | 5.32 | 予備選手 |
4433 | 川野芽唯 | 7.09 | 7.10 |
4447 | 深川麻奈美 | 5.59 | – |
4590 | 渡邉優美 | 7.07 | – |
佐賀支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
4938 | 小芦るり華 | 6.67 | 6.11 |
長崎支部
登番 | 選手 | 全国 | 津 |
---|---|---|---|
4499 | 滝川真由子 | 5.66 | 5.50 |
歴代優勝者

過去の歴代優勝者です。津競艇場で行われたレディースチャンピオンにおいて過去、優勝した選手を調査しました。過去に優勝した選手、すなわち今節も出場すれば熱いことが予想されるので注目しておきましょう。
開催 | 優勝戦 | 場 | 優勝者 |
---|---|---|---|
第36回 | 2022年8月7日 | 丸亀 | 香川 素子 |
第35回 | 2021年8月10日 | 浜名湖 | 遠藤 エミ |
第34回 | 2020年8月10日 | 多摩川 | 平山 智加 |
第33回 | 2019年8月12日 | 蒲郡 | 大山 千広 |
第32回 | 2018年8月5日 | 桐生 | 山川 美由紀 |
第31回 | 2017年8月6日 | 芦屋 | 小野 生奈 |
第30回 | 2016年8月7日 | 津 | 海野 ゆかり |
第29回 | 2015年8月9日 | 丸亀 | 滝川 真由子 |
第28回 | 2014年8月11日 | 三国 | 水口 由紀 |
第27回 | 2013年8月11日 | 鳴門 | 金田 幸子 |
第26回 | 2012年8月5日 | 若松 | 山川 美由紀 |
第25回 | 2012年3月4日 | 多摩川 | 田口 節子 |
過去に優勝している選手で今年も出場するのは以下の7名です。
- 香川 素子
- 遠藤 エミ
- 平山 智加
- 山川 美由紀
- 海野 ゆかり
- 滝川 真由子
- 金田 幸子
注目選手
高田ひかるがチャレンジ精神旺盛に地元プレミアムG1へ挑む。すでに伸び型、豪快なまくり勝負!津は16年11月にデビュー初優出、19年6月に優勝を飾った。今年4月の周年では優出2着の大躍進もあった。今期、F本持ちにはなったが「攻めの姿勢は変えずにいきたい」と断言。地元で、成長と気迫をぶつける。

2月蒲郡GⅡレディースオールスターで特別戦初Vを決めた長嶋万記(静岡)が、ドリーム発進からGⅠ初Vに挑戦。

同じドリーム組の寺田千恵(岡山)、細川裕子(愛知)、鎌倉涼(大阪)、渡邉優美(福岡)も女子戦では安定した成績を残しており、優勝候補から外せない。

SGウイナーの遠藤エミ(滋賀)、記念戦線で戦う守屋美穂(岡山)に、2016年の当地前回大会で優勝した海野ゆかり(広島)にも注目が集まる。

当地実績なら中谷朋子(兵庫)に、昨年の当地女子戦で優勝している中里優子(埼玉)と浜田亜理沙(埼玉)が上位だ。

注目モーター
昨年9月から使用の現モーターは、直線タイムの差があまりないことから、伸びは全体的な格差が少ない印象です。つまり、出足・行き足の差が、モーター 2 連率に直結しています。

また、女子戦に関しては選手個々のプロペラ技量の差がかなりあり、「モーター 2連率+出場選手のプロペラ調整力」での総合評価が必須です。

モーターTOP15
- 集計期間:2022年9月18日~2023年7月29日
順位 | 番号 | 2連率 | 優出 | 優勝 |
---|---|---|---|---|
1 | 63 | 47.8% | 6 | 0 |
2 | 60 | 47.7% | 6 | 3 |
3 | 61 | 45.2% | 5 | 0 |
4 | 66 | 44.6% | 3 | 1 |
5 | 72 | 41.9% | 4 | 0 |
6 | 31 | 41.8% | 6 | 1 |
7 | 18 | 41.1% | 6 | 2 |
8 | 21 | 40.1% | 2 | 0 |
9 | 14 | 39.8% | 7 | 0 |
9 | 28 | 39.8% | 5 | 0 |
11 | 45 | 39.7% | 2 | 0 |
12 | 69 | 39.1% | 7 | 0 |
13 | 43 | 39.0% | 4 | 3 |
14 | 30 | 38.8% | 4 | 0 |
15 | 47 | 37.6% | 2 | 1 |
津の水面を徹底攻略
ボートレース津は1マークホーム側の幅が全国でも2番目に広く、発走ピットはホーム岸側から出て行くスタイルで、水質は淡水ですが、海のそばにあるため半海水に近いです。ボートレース津が面する伊勢湾は南北に縦長の地形で、太平洋からの南風の通り道です。
夏場はその季節風にさらされ、冬場は鈴鹿山脈からの吹き降ろしをまともに受ける立地にあり、強風が吹くと水面コンディションは急激に悪化します。風次第ですが、総体的に東海地区の中でも一番荒れる水面です。

- 風が弱ければ基本的に走りやすい水面でインコース有利。
- 強風が吹くとアウトコースの選手にもチャンスが訪れて荒れたレースになる可能性を秘めている。
「風の強さ」、「風の向き」が結果に大きく左右されますが、節間を通してスタートタイミングが横一線になってくるような展開が続くとやはり1コースの逃げが圧倒的に強くなります。

ただ、風の次第ではスタートが難しい競艇場なので、早い段階でスタートタイミングを掴んだ選手が、圧倒的に有利になります。そのためボートレース津では、前日から予想をするよりも当日の天候、特に風の影響を判断して予想をする事が重要になります。
そもそも
「そういう予想するのがめんどくさい!」
「競艇で儲けたい!」
というわがままな人はこちらをチェック!
私が競艇を始めたばかりのころからの付き合いでココは正規競艇予想会社として有名なサイトで管理人一押しの稼げるサイトだ!ちなみに私も、遊びの競艇ではなく”勝負”のときは必ずお世話になっている数少ない優良サイトになります。オススメできる競艇予想サイトはコチラにまとめていますので参考にしてください。
↓ ↓ ↓
え?競艇ってそもそもどんなもの?初心者でも大丈夫?必勝法ってあるの?競艇予想サイトって本当に儲かるの?という人はこちらをチェック
↓ ↓ ↓