目次
浜名湖賞開設70周年記念とは
- 格付け G1
- 優勝戦賞金 1100万円
- 優勝戦 6名
- 各準優勝戦 上位2名
- 準優勝戦 得点上位18名
- 予選 4日間
- 開催期間 1月25日 – 1月30日
- 開催地 ボートレース浜名湖
- 出場資格 原則A1選手の主催者推薦のレーサー
- 競走説明 レース場の開設を記念して、年度に一度開催されるG1競走
最新の競艇選手獲得賞金ランキングはコチラから
ドリーム戦出場選手
初日 かいじゅうドリーム
1月25日 12R
※枠番は前日に決定します
2日目 ななじゅうドリーム
1月26日 12R
※枠番は前日に決定します
ドリーム戦・直前予想
初日 かいじゅうドリーム
1月25日 12R
2日目 ななじゅうドリーム
1月26日 12R
1号艇の勝率が高いというだけで当てやすいのは単勝のみ!
2連単、3連単になればインコース以外の勝率も高い浜名湖競艇場で、2着、3着まで予想するのは至難の技です。それに、本命からの流しで買っていけば勝率が上がるかもしれませんが、的中率は上がっても、オッズは低い配当ばかり。
オッズが低ければ的中した時の払戻金額も5倍前後です。仮に連敗した時のマイナスを取り戻すことは非常に困難になります。
そして何よりも、当たったとしても、大きな利益に繋がりません。結果としては、ガミリorちょいプラスで爆益には、ほど遠くてため息が出ます(ショボン)
が!しかし
私の最近の浜名湖競艇場での勝率は8割に安定してます。
その秘密は・・・・・
ご存知ですか?
競艇予想サイトの存在を!
私は10サイトほどお付き合いがありますが、安定して”爆益 ”頂いてますw無料情報でも安定収支!!記事にて紹介しておりますのでよろしければチェックしてみてください。
さらに!
一般戦からSGまで安定の的中率!
稼げるサイトは?
安全なサイトは?
勝っている人は使っている!
競艇予想サイトは実際に稼いでいる人も多く、おすすめできる。
しかし、詐欺サイトがあるなど、知らないと大損する注意点も存在する。
コツがわかっていれば大丈夫なので
“安全なサイト”
を選んで始めてみてはいかがだろうか。
『賢く稼ぐ』
に特化した大人気の競艇予想サイト
3連単の攻略予想を公開
2日目から最終日までの熱いレースをピックアップし攻略していきます。その他【浜名湖賞開設70周年記念】で勝つために必要な事や、利益の出し方増やし方、必勝法など、
1月30日 優勝戦
【当日10時に閲覧可能になります】
過去のレースはコチラから
1月26日 2日目
1月27日 3日目
1月28日 4日目
1月29日 5日目
出場選手
各支部ごとに選手分けしております。
- 全国 :2023年06月01日〜2023年11月30日
- 浜名湖:2020年12月01日〜2023年11月30日
静岡支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
3422 | 服部幸男 | 6.95 | 6.70 |
3744 | 徳増秀樹 | 6.92 | 7.49 |
3959 | 坪井康晴 | 7.61 | 7.37 |
3960 | 菊地孝平 | 7.89 | 7.56 |
4019 | 笠原亮 | 6.51 | 7.15 |
4494 | 河合佑樹 | 6.50 | 7.05 |
4524 | 深谷知博 | 6.88 | 7.57 |
4989 | 石原翼 | 6.53 | 5.77 |
東京支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
3590 | 濱野谷憲吾 | 7.59 | 6.33 |
4460 | 後藤翔之 | 6.74 | 6.89 |
4688 | 永井彪也 | 6.45 | 6.29 |
4939 | 宮之原輝紀 | 7.38 | 6.82 |
埼玉支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
3952 | 中澤和志 | 6.96 | 7.00 |
4573 | 佐藤翼 | 7.54 | 7.07 |
群馬支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
4238 | 毒島誠 | 7.46 | 8.89 |
4645 | 上村純一 | 6.48 | 5.97 |
4851 | 関浩哉 | 6.86 | 6.98 |
愛知支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
4074 | 柳沢一 | 6.65 | 7.00 |
4586 | 磯部誠 | 7.46 | 7.22 |
4914 | 吉田裕平 | 7.21 | 7.00 |
三重支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
4024 | 井口佳典 | 6.73 | 8.13 |
4344 | 新田雄史 | 7.40 | 7.47 |
4856 | 豊田健士郎 | 6.97 | 7.67 |
滋賀支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
4137 | 君島秀三 | 6.70 | 7.53 |
4686 | 丸野一樹 | 7.29 | 6.71 |
福井支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
3654 | 武田光史 | 6.88 | 6.37 |
4061 | 萩原秀人 | 7.32 | 6.63 |
大阪支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
3557 | 太田和美 | 7.11 | 6.65 |
4042 | 丸岡正典 | 6.41 | 7.72 |
4044 | 湯川浩司 | 6.79 | 7.50 |
4427 | 秦英悟 | 6.96 | 7.78 |
兵庫支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
3854 | 吉川元浩 | 7.21 | 5.83 |
4295 | 小坂尚哉 | 6.57 | 7.00 |
岡山支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
4418 | 茅原悠紀 | 8.09 | 7.24 |
4537 | 渡邉和将 | 6.58 | – |
広島支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
3737 | 上平真二 | 6.95 | 8.33 |
4205 | 山口剛 | 8.09 | 7.18 |
4682 | 大上卓人 | 7.78 | 6.89 |
香川支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
4030 | 森高一真 | 7.49 | – |
4459 | 片岡雅裕 | 6.85 | 9.14 |
4772 | 石丸海渡 | 7.03 | 6.60 |
徳島支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
4028 | 田村隆信 | 6.16 | 6.27 |
4812 | 西野雄貴 | 6.56 | 6.00 |
福岡支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
4350 | 篠崎元志 | 7.08 | 5.13 |
4364 | 池永太 | 7.00 | 6.63 |
4831 | 羽野直也 | 8.11 | 6.89 |
4848 | 仲谷颯仁 | 7.17 | 7.57 |
佐賀支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
4320 | 峰竜太 | 8.80 | 8.54 |
4503 | 上野真之介 | 7.18 | 7.22 |
5084 | 末永和也 | 7.45 | 6.45 |
長崎支部
登番 | 選手 | 全国 | 浜名湖 |
---|---|---|---|
3779 | 原田幸哉 | 6.88 | 5.85 |
4497 | 桑原悠 | 6.46 | – |
歴代優勝者
直近10大会分、過去の歴代優勝者です。浜名湖賞において過去、優勝した選手を調査しました。
今節も出場する選手がいればチェックは必須になるでしょう。
開催 | 優勝戦 | 競艇場 | 優勝者 |
---|---|---|---|
第69回 | 2022年11月9日 | 浜名湖 | 今垣光太郎 |
第68回 | 2021年11月15日 | 浜名湖 | 板橋侑我 |
第67回 | 2021年3月7日 | 浜名湖 | 中島孝平 |
第66回 | 2020年2月2日 | 浜名湖 | 深谷知博 |
第65回 | 2018年12月4日 | 浜名湖 | 茅原悠紀 |
第64回 | 2017年7月26日 | 浜名湖 | 柳沢一 |
第63回 | 2017年2月5日 | 浜名湖 | 菊地孝平 |
第62回 | 2015年8月2日 | 浜名湖 | 山口剛 |
第61回 | 2014年11月20日 | 浜名湖 | 深谷知博 |
第60回 | 2014年1月26日 | 浜名湖 | 山崎智也 |
過去10大会の中で優勝している選手で今節も出場するのは以下の5名です。
- 深谷知博
- 茅原悠紀
- 柳沢一
- 菊地孝平
- 山口剛
注目選手
今節注目には実力、人気共にナンバー1と言える峰竜太だろう。1年10カ月ぶりのSG復帰戦となった2023年10月の蒲郡ダービーで優勝し、大舞台で全24場制覇と当時に通算100Vも達成した。まさにスター性のなせる業でもある。今大会は59回大会を制しており、水面相性も上々だ。
近況は地元静岡支部が概ね1年おきに優勝しており、今回はそのチャンス代とみていいだろう。深谷知博、菊池孝平、徳増秀樹はと当地G1では勝負強さを発揮している。
豊田健士郎はG1で優勝はないが2度の優出歴に準優1枠実績もあり、力が通用することは証明済みだ。当地では2020年にルーキーSで優勝を飾ってから、4年連続優勝中と水面攻略に自信が窺える。得意水面で大駆けの可能性十分だ。
その他、50歳を過ぎても今だ大舞台での存在感を示している濱野谷憲吾、SGホルダーの太田和美、吉川元浩、原田幸哉、井口佳典、篠崎元志、新田雄史らも優出戦線に絡んでくるだろう。
注目モーター
まずはこの5機をしっかりと頭に入れておくことが勝利への近道!?になりそうですね。
38号機
6月一般戦で11戦9勝Vの山崎郡が「選手生活で一番かも」とパワーに太鼓判を推し、7月G2でも石田政吾が優出と機力を見せつけた。11月には柴田光が現行機のゴールタイム1位(1分46秒8)を記録と近況も文句なし。
12号機
使用2人目となった中亮太が出足系統を引き出し、2コースから差し切ってV。最近も大橋純一郎が直線をグイグイと伸ばす足色に仕上げていた。調整の幅も広いため乗り手を選ばず、2連率は唯一の50%台を誇っている。
22号機
B級レーサーが乗ることも多いが常に水準以上の動きで、2連率は40%台半ばの高さを維持する。9月以降は2連率60%超えで、温水パイプ取り付け後も服部幸男が行き足から伸び中心に仕上げて優勝と、勢いは他を凌ぐ。
20号機
好素性機を徳増秀樹がしっかり仕上げたモーター。5月に企業杯で全3連対Vすると、翌月の一般戦でも引いて7戦7勝の完全Vと他を圧倒した。それ以降も9月に三浦永理の8年ぶり地元Vを後押しし、好気配をキープ。
23号機
A1級が未使用ながら2連率40%台を残し、優出回数も多い優良モーター。出足、回り足を中心に操縦性が良さそうで、差しや捲り差しで勝つシーンが多い。トップクラスの手に渡り、どんな活躍をしてくれるか楽しみだ。
浜名湖競艇場の水面を徹底攻略
全国の競艇場の中でも1、2を争う広い水面のボートレース浜名湖。水質は海水と淡水が混ざった汽水ではあるものの、水門でほぼ遮断されているので『海水』と思ってもらっていい水面。潮の流れはほとんどなく、干満の差もほとんどないので広大な競走水面でのスピード合戦にほぼなります。
全国平均に比べて1コースの勝率が低いのは、広い水面と静水面を生かした「全速まくり」や「まくり差し」が幅を利かせるからです。1コースの勝率が低い分、2コースから5コースまでの勝率に上乗せされています。ただし、グレードレースではやはり1コース1着率がアップする傾向だ。ただ、その55%という数字は、他場グレード戦と比較すると決して高い数字ではない。
気になるのは2コース1着率が下がる点だ。G1では3コースが攻め手となる場面が増えるため、2コースは不利な形になりやすい。また6コースの3連率が上がっている点も見逃せない。
グレードレースでは逃げの割合が少し高くなるが、まくり、差しとバランス良く決まる。
そして追い風が強くなるにつれて増えるのはまくりだ。ホーム追い風ということは、バック向かい風になる。現在のモーターは出力低減機で、落として差しているとターン出口で風に負けてしまう。追い風=センターまくりと頭に入れておきたい。
そもそも
「そういう予想するのがめんどくさい!」
「競艇で儲けたい!」
というわがままな人はこちらをチェック!
私が競艇を始めたばかりのころからの付き合いでココは正規競艇予想会社として有名なサイトで管理人一押しの稼げるサイトだ!ちなみに私も、遊びの競艇ではなく”勝負”のときは必ずお世話になっている数少ない優良サイトになります。オススメできる競艇予想サイトはコチラにまとめていますので参考にしてください。
↓ ↓ ↓
え?競艇ってそもそもどんなもの?初心者でも大丈夫?必勝法ってあるの?競艇予想サイトって本当に儲かるの?という人はこちらをチェック
↓ ↓ ↓