競艇素人(初心者)だった私が、年々競艇に詳しくなってきてるが、やっぱり競艇で
「勝つ」「稼ぐ」ためには各競艇場のクセやレース展開、傾向などのことも深く知らないといけないと思った。そこで競艇場1つ1つにスポットを当てて、水面特徴やコースデータやモーターについて調査してみようと思う。競艇場それぞれの特徴を掴んでおくことで、予想に必ず役立つだろう。
では今回は唐津競艇場(ボートレースからつ)についてだ!
■基礎情報■
通称は、BOAT RACEからつ。1953年(昭和28年)8月7日に初開催が行われ、初年度から既に唐津市の一般会計に繰り出せるほどの売上げを誇った。イメージキャラクターとして松田純や羽田惠理香が務めた。 唐津市内のみならず福岡市方面や佐賀市方面からも多くのファンが訪れるため、それに対応できるよう広い駐車場と直行バスが確保・運行されている。建物は「ホテル並みの豪華さ」をもつと評されており、1階案内所にコンシェルジュが滞在している。数キロ離れた鏡山麓からもその姿を確認することができる。

マスコットキャラクターはイルカの「か・らっキー」

■アクセス■

唐津競艇場(ボートレース唐津)では、本場開催日に限り、交通費キャッシュバックサービスが実施されています。キャッシュバックの対象は以下のとおりです。
福岡都市高速道路、西九州福岡前原道路、厳木多久有料道路の料金
福岡市営地下鉄空港線、箱崎線、七隈線、JR筑肥線、JR唐津線の電車代
当日購入した舟券(1,000円分以上)と上記の領収書を1F中央エントランスに持参すると、片道1回分の交通費を返金してもらえます。
ただし、受付時間が限られている点に注意が必要です。
モーニングレース開催日は11:25~13:25、GⅠまたはGⅡ開催日は13:00~15:20となっているので、利用する場合はこの時間内に受付を済ませるようにしましょう。
- 電車をご利用の場合
JR筑肥線「東唐津駅」下車 無料送迎バス約5分
無料送迎バスの運行スケジュールについては、ボートレースからつの公式ホームページをご覧ください。 - 車を利用される場合
福岡都市高速より、西九州自動車道「唐津IC」から約3分
長崎自動車道「多久IC」から国道203号線経由で約30分
■主要開催競走■
主な開催レースとしては
- 周年記念(G1)全日本王者決定戦
- 企業杯(G3)酒の聚楽太閤杯
などがある。
他には
- (正月)佐賀県選手権
- (ゴールデンウィーク)ゴールデンウィーク特選
- (お盆)唐津市長杯お盆特選
などもある。
■佐賀支部の有力選手■
福岡支部や長崎支部の間に位置するため、所属レーサーが少ないが、現日本モーターボート選手会選手会長上瀧和則や深川真二、峰竜太などの強豪選手を輩出している。
- 3522長溝一生
- 3623深川真二
- 4101三井所尊春
- 4320峰竜太
- 4503上野真之介
- 4624高田明
- 4734安河内将
- 3284渡邊伸太郎
- 3307上瀧和則
- 4006小野勇作
- 4027松江秀徳
- 4072森永淳
- 4092岡部大輔
- 4112大久保信一郎
- 4445宮地元輝
- 4531武富智亮
- 4652酒見峻介
- 4938小芦るり華
- 4949横田貴満
- 5084末永和也
■水面特徴■
水面は南北方向にレイアウトされ、年間では追い風が50%、向かい風が40%という割合。ほぼモーニング開催の唐津競艇場(ボートレース唐津)、陸風・海風の影響で早朝特訓と前半レースは向かい風、後半レースは追い風と1日のうちでも変化することが多い。ピットから2マークまでの距離は178mと全国一遠く、待機行動時間も1分50秒と最も長い。水質は淡水。チルトは3まで上げられる。

年間を通じて追い風の日が多い。広い競走水面でスピード優先で、ピット離れにも差が出やすい。そして向風の強さでレースの流れが変わるのでまめなチェックが必要だ。
弱めならインとカド、強いとまくり差しが決まると覚えておいた方が良い。追い風がやや多いためもあるが、唐津競艇場(ボートレース唐津)でのスタートは選手自身の勘より速く感じられるという。その辺のズレが分かっている地元佐賀支部の選手が本番でも好成績。

モーター調整も地元勢は素早く仕上げ、たとえ上位級のモーターを引けないときでも、初日から出してくる。唐津では飛び抜けたエースモーターは出現しにくく、むしろ地元の有力A1選手が乗った後が噴きやすい。ピット離れ仕様のプロペラにする選手もいる。
■コースデータ■
企画レースによって年間のイン1着率は1R~4Rが64%、5R~12Rが45%と19%もの差が生まれている。全国全レースでのイン1着率は52.7%なので、インが強い水面ではないことが分かる。こうした傾向を参考にしつつ作戦を練りたい。

1号艇の勝率が高いというだけで当てやすいのは単勝のみ。
2連単、3連単になればインコース以外の勝率も高い唐津競艇場で、2着、3着まで予想するのは至難の技です。それに、本命からの流しで買っていけば勝率が上がるかもしれませんが、的中率は上がっても、オッズは低い配当ばかり。オッズが低ければ的中した時の払戻金額も5倍前後です。仮に連敗した時のマイナスを取り戻すことは非常に困難になります。そして何よりも、当たったとしても、大きな利益に繋がりません。結果としては、ガミリorちょいプラスで爆益には、ほど遠くてため息が出ます(ショボン)
が!しかし私の最近の唐津競艇場での勝率は8割に安定してます。
その秘密は・・・・・
ご存知ですか?
競艇予想会社の存在を!
私は10サイトほどお付き合いがありますが、安定して”爆益 ”頂いてますw
無料情報でも安定収支!!記事にて紹介しておりますのでよろしければ
チェックしてみてください。
■モーター■
唐津競艇場(ボートレース唐津)のモーター交換時期は8月になります。8月よりも以前であれば、データはかなり重要度が高いですが、8月以降の1~3節間であれば、まだエンジン相場も定まっていませんので、その節ごとにモーターチェックを行うことをオススメします。

ボートは木でできているため、日を追うにつれて水を吸って徐々に重くなります。水を吸ってないボートは軽くて操縦しやすいといわれています。特に、節の後半にアクシデントでボート交換したら、狙いどころかもしれません。
■まとめ■
唐津競艇場(ボートレース唐津)は季節、風、水面によって様々な結果が生み出されてるため大きめの配当も期待できるのが最大の魅力とも言えます。高配当、万舟券狙いには、もってこいの競艇場と言えます。今後のレース予想の参考に是非してみてください。
そもそも
「そういう予想するのがめんどくさい!」
「競艇で儲けたい!」
というわがままな人はこちらをチェック!
私が競艇を始めたばかりのころからの付き合いでココは正規競艇予想会社として有名なサイトで管理人一押しの稼げるサイトだ!ちなみに私も、遊びの競艇ではなく”勝負”のときは必ずお世話になっている数少ない優良サイトになります。オススメできる競艇予想サイトはコチラにまとめていますので参考にしてください。
↓ ↓ ↓
え?競艇ってそもそもどんなもの?初心者でも大丈夫?必勝法ってあるの?競艇予想サイトって本当に儲かるの?という人はこちらをチェック
↓ ↓ ↓